カテゴリー:J1
-
【選手名鑑】阿部拓馬の現在地|一生懸命さ溢れる数字には表せぬプレースタイル
2010年東京Vに入団した阿部は、1年目にして20試合に出場、2、3年目には二桁得点とゴールを量産した。この活躍からドイツで2シーズンプレー。帰国後、甲府、FC東京でプレー。さらにその後、蔚山現代(韓国)でもプレーし、…詳細を見る -
【選手名鑑】ジャーメイン良の現在地|類まれな身体能力を持つ快速FWのプレースタイル
ジャーメイン良は流通経済大柏高に進学後、日本一など輝かしい成績を収める。さらに流通経済大に進学し、大学サッカーに励みながらも、2017年からベガルタ仙台の特別指定選手としてプレーした。関東大学サッカーリーグでは2017…詳細を見る -
【選手名鑑】ラファエルソンの現在地|恵まれた体躯を活かす剛力FW・ポジションとプレースタイル
2018年仙台へ完全移籍での加入が発表されたラファエルソン。身長は183cmと大柄な体格ではないが、体重93kgとその屈強な体つきから大きく見える。この恵まれた体躯を止めることは容易ではないだろう。シュートはもちろん、…詳細を見る -
【選手名鑑】石原直樹の現在地|豊富な運動量でチームを牽引するストライカー・ポジションとプレースタイル
プロの世界に進むまで無名だった石原。2003年湘南に入団。思うように出場機会が得られなかったが、2006年菅野将晃氏が監督に就任すると頭角を現し、2009年自身初のJ1大宮への移籍が決まる。J1の舞台にも順応し、主力と…詳細を見る -
佐藤唯斗の現在地|仙台での2種登録・ポジションとプレースタイル
仙台の下部組織(ジュニアユース→ユース)とトップチームへの階段を登ってきた佐藤。そして2018年4月13日に坂本、粟野と共にトップチームの2種登録。同月、2種登録の選手が多く出場したルヴァンカップ新潟戦ではベンチ入りも…詳細を見る -
工藤真人の現在地|仙台での2種登録から「16歳」でデビュー・ポジションとプレースタイル
2017年にベガルタ仙台のユースに所属した工藤。ウィンズFC所属時には年代別の代表に選ばれ、ユース所属時には国体のメンバーにも選出された経験を持つ。2018年3月に2種登録、翌月のルヴァンカップ新潟戦にて公式戦初出場。…詳細を見る -
工藤蒼生の現在地|地元仙台での2種登録・ポジションとプレースタイル
小学生の頃から仙台の下部組織でプレーをしてきた工藤。ジュニアユース時代は年代別代表、ユース昇格後には国体のメンバーとして選出されるなどの実績を持つ。2018年の3月に仙台のトップチームの2種登録。翌月のルヴァンカップ第…詳細を見る -
粟野健翔の現在地|巧みなドリブルで掴み取った2種登録・ポジションとプレースタイル
ベガルタ仙台の下部組織出身の粟野。160cmと小柄ながらも、フットサルスクールで磨き上げた足元の技術、巧みなドリブルでチャンスを作る。2018年FW坂本琉維、MF佐藤唯斗と共にトップチームの2種登録を果たした。 …詳細を見る -
関口訓充の現在地|6年ぶりに帰ってきた仙台の地・ポジションとプレースタイル
関口は、帝京高からベガルタ仙台に入団。2004年に入団してから2012年まで約9シーズンプレーする。そして2013年に浦和で2シーズン、C大阪で3シーズンプレーしたのち2018年再びベガルタ仙台に6年ぶりに復帰した。加…詳細を見る -
椎橋慧也の現在地|プロでも恐れない闘争心・ポジションとプレースタイル
市立船橋高ではキャプテンを任されちーむを牽引し、インターハイ準優勝などの成績を収めてきた椎橋。2016年に仙台へ入団するも1月に右足の怪我に悩まされ、デビューを果たせたのは2017年。自身でも語るように「球際で負けない…詳細を見る -
古林将太の現在地|クロスで貢献するサイド職人・ポジションとプレースタイル
湘南ベルマーレの下部組織出身の古林。順調に道を歩み、トップチームに昇格を果たすも右膝前十字靭帯断裂の大怪我を負い戦線離脱。復帰を果たすもそのシーズンは2試合にとどまる。名古屋に完全移籍したのち、仙台へ。右サイドを駆け上…詳細を見る -
菅井直樹の現在地|ベガルタ15年目の攻撃的サイドバック・仙台でのポジションとプレースタイル
「Mrベガルタ」と呼ばれた千葉直樹が引退した2011年から仙台の最古参となっている菅井。サイドバックながらも通算20得点を上げるなど守備だけでなく攻撃参加も持ち味。神出鬼没な攻撃参加や、運動量豊富なアップダウン、仙台一…詳細を見る -
中野嘉大の現在地|筑波大で磨き上げたドリブル・仙台でのポジションとプレースタイル
中野は、6歳年上の兄の影響でサッカーを始め佐賀の強豪佐賀東高へ進学するもここまで無名だった。しかし筑波大に進学後、個人技を磨き上げると一気に開花。4年時には背番号10を背負う。そして卒業後川崎フロンターレに入団。スタメ…詳細を見る -
富田晋伍の現在地|身長169cmのボールハンター・仙台でのポジションとプレースタイル
東京Vのユース出身の富田だが、2005年にベガルタ仙台に入団。以降現在まで13年間ベガルタ一筋でプレー。32歳にも関わらずコンスタントに出場機会を重ねている。特に守備面でのボール奪取に力を発揮するため13年間で決めた得…詳細を見る -
野津田岳人の現在地|多彩なキックで魅了するレフティモンスター・仙台でのポジションとプレースタイル
サンフレッチェ広島の下部組織出身の野津田。ユースでは高円宮杯3連覇や、チャンピオンシップでMVPに輝き年代別日本代表に選出されるなど輝かしい実績を持つ。トップチームに昇格し2013年~16年プレー。さらなる出場機会を得…詳細を見る -
矢島慎也の現在地|基本技術の高さで勝負するゲームメーカー・仙台でのポジションとプレースタイル
浦和レッズのジュニアユース、ユースと浦和の下部組織で育った矢島。2011シーズンの高校3年時にトップチームへ2種登録されると同年の天皇杯でデビューした。しかしトップチーム昇格を果たした2012年スタメンの座を掴むことが…詳細を見る -
梁勇基の現在地|エースナンバー「10」仙台一筋の14年目・仙台でのポジションとプレースタイル
高卒でのJリーグ入りを目指していた梁勇基だったが、「外国籍扱いしない選手」により叶わず阪南大学へ。内定していたクラブもあったが破談。契約を狙うも上手くいかず、Kリーグ(韓国)を目指すことに切り替えようとしていたところ縁…詳細を見る -
奥埜博亮の現在地|『Mr.ベガルタ』から受け継いだ背番号「7」・仙台でのポジションとプレースタイル
中学校から仙台の下部組織に所属し、徐々に才能を開花する。高校3年時に昇格の期待も怪我により見送られ、仙台大学への私学を決める。大学進学後も上を目指し続け、ユース所属当時ベガルタ仙台のトップチームのコーチだった手倉森誠氏…詳細を見る -
山下諒時の現在地|仙台で新たに培うポジションとプレースタイル
茨城県出身の山下は、古河中央サッカースポーツ少年団でサッカーを始める。FC古河ジュニアユースを経てベガルタ仙台のユースへ。そして2018年3月トップチームに2種登録、翌月18日のルヴァンカップ、アルビレックス新潟戦にて…詳細を見る -
金正也の現在地|新天地 仙台で新たに培うポジションとプレースタイル
幼い頃アイスホッケーの経験もある金正也。進学した駒沢大学では関東大学選抜、4年時には主将として総理大臣杯優勝に導くなどの活躍を見せた。2011年にG大阪へ入団。入団当初は出場機会になかなか恵まれず、鳥栖へレンタル移籍。…詳細を見る -
常田克人の現在地|レフティの長身CB・仙台でのポジションとプレースタイル
名門青森山田高出身の常田は、2016年に仙台へ入団。しかし、入団後仙台でのプレーは2017年3月15日当時ヤマザキナビスコカップFC東京戦の60分間の出場に終わる。2017年大分トリニータへ加入するも、出場機会には恵ま…詳細を見る -
大岩一貴の現在地|DFのユーティリティープレイヤー・仙台でのポジションとプレースタイル
中京大学附属中京高出身の大岩。その後中央大学へ進学しユニバーシアード、年代別日本代表に選出されるなどの実績を持つ。『Number』の取材では、「“どこでもできる”ことを極めていくことが“自分が生きるべき道”」と語る。サ…詳細を見る -
平岡康裕の現在地|「強い覚悟」と共に挑んできた仙台での3年目・ポジションとプレースタイル
小学生からサッカーを始めた平岡は、FWからMFへの転向、さらにサッカーがなかった中学校では野球部に入部するなどの経験をする。高校では清水商業高へ進学しDFへ転向。一度挫折を味わうも、そこから這い上がり2005年に清水エ…詳細を見る -
板倉滉の現在地|東京五輪世代の大型DMF・仙台でのポジションとプレースタイル
川崎フロンターレの下部組織出身の板倉。当時からキャプテンに任命されるなどリーダーシップに長けていた。トップチームに昇格するも在籍3シーズンでリーグ戦出場はわずかに7試合に終わってしまう。出場機会を得るために2018年仙…詳細を見る -
【選手名鑑】蜂須賀孝治の現在地|兄とチームメイトの特徴を吸収したプレースタイル
今季のゴール前に飛び込む姿を見れば、蜂須賀孝治が昨季までリーグ戦通算得点0とは思えない。第6節浦和戦途中交代で今シーズン初出場、翌7節名古屋戦でフル出場し、シーズン初アシストを記録。10節セレッソ大阪戦でリーグ戦初…詳細を見る