ムラのある最終ラインには多彩な対応を
一方で、ベルギーが抱える問題は守備だ。冒頭の表の通り、予選の失点数は少ないものの、親善試合においては全試合で失点を喫している。
最も大きな失点の割合は「セットプレー・ミス」によるものだ。その他各方面から攻撃された場合も、一本槍な攻め方やゴール前での混戦の場合には、ベルギーDF陣は目の前にあるボールや人を点で捉えればよいため、デュエルに勝利し弾き返しているが、連動性のある攻撃で徐々にダメージを食らわせていくと、局面でのデュエルには勝利すれど、必ずと言っていいほどマークミスを起こしてしまう。
ウイングバックを務めると思われるムニエ、MFナセル・シャドリ(ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン)は攻撃の意識が強いため、日本にとってサイドの裏にできるスペースは徹底して突くことのできるポジションだ。FW乾貴士(エイバル)やFW浅野拓磨(シュツットガルト)らのスプリント力に期待したい。
ベルギーとは過去4戦2勝2分と相性も良く、怪我人も多発と今回も風は日本に吹いている。勝利や敗戦はあくまで結果論にすぎないが、自チームの戦術だけにこだわらず、相手チームのウィークポイントを突くことにもフォーカスして攻め続ければ、日本が望む解が得られる可能性は高くなりそうだ。
【了】
Evolving Data labo●文 text by Evolving Data labo
ゲッティイメージズ●写真 photo by Getty Images