【注目チーム】代表発足から4年、初の国際大会に向けて躍進を続けるコソボ代表

FIFAランキングでは圧倒的に最下位ながら、EURO 2020予選で躍進を遂げる「コソボ代表」

 初めてEURO予選に参戦したコソボ代表が、初の本大会出場に向けて順調な戦いぶりをみせている。全8節中6試合を終えて勝ち点「11」の3位。本大会の出場資格を得られる2位のチェコを勝ち点1差で追っている。

 残り2試合となり、本大会出場がかかる11月のインターナショナルウィークでは2位のチェコ、1位のイングランドと対戦することとなっている。チェコには9月に行われたホームの試合で2-1で勝利しており、11月の試合でコソボが勝利することがあれば本大会出場に大きく近づく。また、イングランドは代表ウィークの前半に行われるモンテネグロ戦に勝利すれば本大会出場を決めるため、コソボとの最終戦はメンバーを落とす可能性が十分にあり得るだろう。

コソボの歴史とサッカー

 2008年、セルビアより独立した「コソボ」。元々ユーゴスラビアに属していたコソボの歴史は決して明るいものではない。特に1998年より始まった「コソボ紛争」では、正確な数は出ていないがおよそ1万人の犠牲者が出たとされる。独立が宣言された2008年2月以降もセルビアでは度重なる反発が起きている。

 独立からおよそ8年が経過した2016年5月、FIFAの年次総会でジブラルタルと共にFIFAに加盟することが決定。代表チームが発足し、アルバニア代表で20試合に出場していたサミル・ウイカニやスイス代表で6試合の出場経験のあるアルベルト・ブリャクらがコソボに帰化。翌6月にコソボ代表にとって初めてとなる試合が行われ、フェロー諸島に2-0で勝利を挙げた。9月から行われたロシアW杯予選にも参戦。しかし、10試合を戦い1分9敗という結果に終わり最下位で予選を終えた。

弱小チームを変えてみせたベルナルド・シャランデス監督

 2018年3月、かつてアルメニア代表の監督を務め、スイスの強豪バーゼルでスカウトを務めていたベルナルド・シャランデス氏が新監督に就任すると弱小だった代表の状況は一変する。就任初戦となった親善試合マダガスカル戦を1-0で、2戦目のブルキナファソ戦を2-0で勝利を収め好スタートを切ることに成功する。5月には自分たちのルーツであるアルバニア代表相手にアウェイで3-0の快勝。シャランデス体制となり着実に自信と実力をつけたコソボ代表は、同年9月に開幕したUEFAネーションズリーグでも大躍進を遂げる。アゼルバイジャン、マルタ、フェロー諸島と同じリーグDのグループ3に所属することとなったコソボ代表は6試合を4勝2分、15得点2失点という圧倒的な強さで首位にたった。また、コソボ代表の躍進と同時に多くの選手がステップアップを遂げる。18年冬にはミロト・ラシカがフィテッセ(オランダ)からブレーメン(ドイツ)へ、18年夏にはヴァロン・ベリシャがザルツブルク(オーストリア)からラツィオ(イタリア)へ、19年夏にはヴェダト・ムリキがコンヤスポル(トルコ)からフェネルバフチェ(トルコ)へとステップアップを遂げている。

格上相手にも互角以上の戦いをみせるコソボ代表

 そして年が明け、2019年3月よりEURO2020予選がスタート。コソボはイングランド(5)、チェコ(44)、モンテネグロ(47)、ブルガリア(48)と同じグループAに所属した。()内はFIFAランキングだが、予選開幕前のコソボ代表のFIFAランキングは130位。FIFAランキングにおいて圧倒的に格下かと思われたコソボ代表だったが、いざ蓋を開けてみると格上のチーム相手に互角以上の戦いをみせる。まず、開幕直前の3月に当時FIFAランキング10位だったデンマークと対戦。90分にピエール・エミール・ホイビュアに同点ゴールを決められ2-2に終わるも、FIFAランキングで120位格上の相手に互角の戦いをみせた。そして予選が開幕し、ブルガリア、モンテネグロ相手に1-1のドロー。そして第3戦アウェイのブルガリア戦で歴史的な逆転劇を演じ3-2で勝利。これがコソボ代表にとって公式戦初勝利となった。9月にはチェコ、イングランドと強豪との2連戦となったが、ホームでチェコに2-1で勝利。イングランドにはアウェイで3-5で敗れるも、同グループの大本命を大きく苦しめた。残り2試合となり、本大会出場がかかる11月のインターナショナルウィークでは2位のチェコ、1位のイングランドと対戦することとなっている。

固定ページ:

1

2

関連記事

ページ上部へ戻る