鹿島アントラーズの開幕スタメン予想!と流れ

LINEUP111484998020927

チーム 2016年成績 formation keyplayer 期待!
J1 位 4-2-2

見当たらないGK曽ヶ端準の後継華々しいクラブワールドカップの成果はあったものの、思い起こせば鹿島アントラーズは2016年のJリーグで3位になったチームだったはずだ。チャンピオンシップに勝利しただけで。1stステージこそ良かったものの、2ndステージはボロボロ。やり玉にあげられたのは2得点しか決められなかったCF金崎夢生だが、GK曽ヶ端のポジショニングやセービングに陰りが見えていたのも事実だった。しかし、その状態の曽ヶ端をGK櫛引政敏(岡山)が超えられなかったというのもまた事実。
今季はまた新たなキーパーの獲得はなかった。GKク・ソンユン(札幌)やGKキム・ジンヒョン(C大阪)の獲得失敗に終わったことも関与しているが、花の世代の中で曽ヶ端だけがまだ後任を見つけられていない点は大きな問題である。

自信を深めたバックライン

CB昌子源、RSB西大伍がレアル・マドリードと真っ向からやりあえたこと自体が大きな自信となっている。またLSBが山本脩斗一本だったはずがLSB三竿雄斗とLSB小田逸稀を獲得したことでボランチに次ぐボリュームとなった。
しかしCBは不足感も否めない。だが、この点に関してもDMF三竿健斗をCBとして活用したり、若手のCB町田浩樹を起用することで対応は可能。最終的には三竿雄斗と西大伍までフル活用させることもできなくはない。
CB昌子源とCB植田直通をところどころで休ませられるようなターンオーバー制を敷ければ問題は薄まる。

今年もまたCMF柴崎岳で変わる点があることを…

否定するためにボランチラインをCMF永木亮太、DMF小笠原満男、DMFレオ・シルバ、DMF三竿健斗でまわせる体制をつくりだした。CMF柴崎が噂されるラスパルマス(スペイン)へと移籍すれば、その移籍金を元手に厚みを加えることもできるし、
移籍しなければ、前述の通りのDMF三竿健をCB扱いでまわすことも可能となる。
攻撃的な中盤にはSMF遠藤康・OMF土居聖真・SMFレアンドロ・OMF中村充孝を中心にまわし、ともすればST金森健志をSMF扱いすることもできる。得点力含め充実した中盤に必要なことは結果だけ。ただ、その点に注目したい1年である。

CF金崎夢生一辺倒体制からの脱却

CF金崎夢生を軸とすることに変わりはないだろう。ただ、OMF土居聖真を前線で使ったり、ST赤崎秀平を1トップで使ったりという無茶なことはなくなったか。STペドロ・ジュニオール、ST金森健志の加入は、右からのセットプレイでSB山本脩斗だったり、CF鈴木優磨の突破からなど、単発で少量だった得点パターンに大きな幅がもたらされることだろう。

関連記事

ページ上部へ戻る