浦和レッズの開幕スタメン予想!と流れ

LINEUP111485007649759

チーム 2016年成績 formation keyplayer 期待!
J1 位 4-4-2

セカンドゴールキーパー争いGK西川周作の牙城を崩せる存在は国内歴代でも数名の話であり、浦和ほどのチームとなればセカンドゴールキーパーの争いさえも記事になってしまう。【牙城を崩せる存在】と書きはしたが、シュートストップ的なゴールキーピング指標ならば、Jリーグ史上No.1の成績を誇るのが、今冬横浜FMから移籍してきたGK榎本哲也である。年齢からくるものもあり、横浜FMというよりは母体のシティフットボールグループ側から否定された形だが、ACLまで見据える浦和の中では相当に必要となる人材だ。
3番手として位置するGK岩館直も浦和歴は長くなってきて、GK加藤順大(大宮)やGK大谷幸輝(新潟)らを見送りつつも浦和を守ってきた選手である。はたまたは名乗りを上げるダークホースは鳥取での武者修行を終えてきたGK福島春樹だ。怪我もあり、完全な活躍ができたわけではない。それでもポテンシャルは抜群。トレーニング面から争われることになるが、昨年以上にレベルの戦いトレーニングを積むことができるのではないだろうか。

バランスの取れたDF陣

ペトロビッチ監督的にはこれで各ポジションの配置が為されたと見ていいだろう。
CB槙野智章 CB遠藤航 CB森脇良太
彼らの控えとして
CB田村友 CB那須大亮 CBイリッチ
これで1年間を戦っていく。さらにWB宇賀神友弥・DMF阿部勇樹がCBもできるため、枚数という問題点が出ることはない。
あとは名に違わぬ活躍をするだけだろう。強いて言えば、守備陣のハイボール処理率や自陣内空中戦勝率が高くないチームであり、バトルもできるCB加賀健一(山形)・CB永田充(東京V)が抜けてしまったため、その点の不安は残るかもしれない。

ナンバー10の争い

CMF柏木陽介、STラファエル・シルバ、WB菊池大介、CMF矢島慎也、OMF長澤和輝と昨シーズンのナンバー10が集結した。その中でも今季の浦和の背番号10は柏木に落ち着く。どれだけ意志を発することができるのかという浦和・ペトロビッチ独特の攻撃構成はCMF柏木陽介だからこそ成り立っている。WB含めた前線の5枚でどれだけロールアクトできるか。
枚数の増えたWBは、菊池・宇賀神に加え、WB関根貴大・WB梅崎司にWB駒井善成もいる。
STにはラファエル・シルバに加えて、ST武藤雄樹・ST李忠成・ST高木俊幸・STオナイウ阿道と誰が出ても遜色ないパフォーマンスを見せることができる。前出の矢島や長澤も出場機会にこだわるのであればWBだろうがSTだろうがなりふり構わずアピールするだろう。
ポジションの概念以上に「誰がその攻撃に関与するための引き出しを多くもっているか」が重要となる。

10得点を義務付けられた前線

CF興梠慎三、ST武藤雄樹、ST李忠成の3人は2016シーズンで10得点を超えた。
逆に言えば、10得点に達するレベルでなければ、スターティングメンバーに名を連ねることもできないとも言える。これだけのメンバーが揃う中では、練習→メンバー入りというのがまずファーストステップであり、メンバー入り→得点を取る、これをコンスタントに続けなければ、浦和のレギュラーとは呼ばれない。守備の5人は守る。柏木が繋いで、攻撃の5人で攻める。
分断するつもりもないだろうが、多くの攻撃はこの見立て。不意打ち的に守備陣から意志が発される。しかしこの守備陣にはGK西川周作まで入るというのだから驚きだ。アシストだけを見るのではなく、「起点」という弊社独自の指標をしっかりと今シーズンご覧いただこう。

関連記事

ページ上部へ戻る